検索条件:
右下肢静脈瘤 65歳 女性
術前


術後


右下肢静脈瘤 65歳 女性
術前


術後


右下肢静脈瘤 65歳 女性
術前


術後


左下肢静脈瘤 76歳 男性
術前


術後


左下肢静脈瘤 70歳 男性
術前


術後


左下肢静脈瘤 63歳 女性
術前


術後


両下肢静脈瘤 81歳 女性
術前


術後


左下肢静脈瘤 81歳 女性
術前


術後


左下肢静脈瘤 40歳 男性
術前


術後


右下肢静脈瘤 74歳 男性
術前


術後


下肢静脈瘤血管内焼灼術について
治療内容
逆流している伏在静脈に高周波カテーテルを挿入し、局所麻酔下に血管の内側から高周波を照射することで、静脈を閉塞させ静脈血の逆流を止める治療です。治療によって症状は改善し、静脈瘤は目立たなくなります。
リスク・合併症
- 必ず起こること:腫れ、軽度の疼痛(数日で改善)、内出血(1か月で消失)
- 時々起こること:水疱(テープ負けによる)、血栓性静脈炎(血管に炎症が起きて痛みが出る、1週間程で自然に軽快)
- 滅多に起きないこと:神経障害(皮膚の感覚の低下、しびれ、300例に1例ほど)
- 文献レベルでの報告があること:深部静脈血栓症(深い血管に血の塊ができる(0.1%))
治療にかかる費用(片足治療の場合)
診察内容 | 1割負担の場合 | 3割負担の場合 |
---|---|---|
硬化療法 | 約1,800円 | 約5,500円 |
高周波治療 | 約15,000円 | 約45,000円 |